オーストラリアは、距離や、重さ、温度の単位や、自動車のハンドルの向きや車線などが、日本と同じで分かりやすい国です。
そんなオーストラリアでエレベーターに乗っていて、「あれ?日本とちょっと違うかも?」と思った表示。
パッと見は同じなんですが、定員一人あたりの重さの設定が日本と違うんです。
日本はエレベーターの積載量を、65Kg/一人当たり、の設定で算出しているそうなので、このエレベーターは、日本ならあと2人余分に乗れる計算です。
ただ、80Kg以上ある僕は、完全にオーストラリアサイズですが。。。。
そんなシドニーでの今日のお昼は、オーストラリアサイズを維持できるような、デカくて、ウマくて、安い、ホットドッグをたべました。
doqのオフィスのそばにある、老夫婦がやっている小さなホットドッグ屋さんです。
超デカいソーセージにアボカドとオニオンを挟んだホットドッグ。
おばちゃんが手際よく具材を挟んでくれます。
オーストラリアで120年以上の歴史を持つ「ジンジャービール」と(ビールと言ってもジュースですが)一緒にペロリと完食しました。
Copyright © 2010 Masashi Konishi /Konisystem. All Rights Reserved.