ガーフィールドっていうアメリカコミックのかわいい猫キャラ、知ってますか?
画像を見ると「知ってる!知ってる!」という方も多いはずの、このキャラクターそっくり!?の毛虫を見つけたんです。
普段は虫が嫌いな息子も、アウトドアではスイッチが入ったみたいで「毛虫図鑑を作るから写真撮って!」と張り切って、いろんな毛虫を見つけては親子で写真を撮っていました。
そしたら、毛虫なのになんともかわいらしい姿をした毛虫君を発見しました。
昔ガーフィールドが好きだった僕は、「ガーフィールドやん!」ってテンションが上がってしまい、あまりにも似ているので、「ガーフィールド/毛虫」でググってみたんですが、全然出てこないんです。
調べると日本には5000種類もの毛虫や芋虫がいるそうなんですが、、このガーフィールド毛虫、写真も出なければ名前も分かりません。
もしかして新種?
それとも、ガーフィールドの知名度が低すぎる?
そもそも毛虫の研究をしている人の趣味とガーフィールドでは守備範囲が違いすぎる??
でも、実はガーフィールドのモデルになったのがこの毛虫?
と、沢山の?が出てきました。
もし毛虫に詳しい方がいましたら情報を教えて下さいませー。
Copyright © 2014 Masashi Konishi /Konisystem. All Rights Reserved.