空港の手荷物検査場を通るたびに思い出す事があります。
5年前の春、沖縄の観光案内所「アーストリップ」の立ち上げで、ロゴマークなどを作る為に初めての沖縄へ向かった時のこと。
手荷物検査場の検査員に「パソコン持ってます!」と声高らかに宣言して、バッグから取り出そうとファスナーを開けると。。。。
そこに入っているはずのパソコンがありません。
ん、????
そう、、、バッグに入れたつもりが、事務所の机の上に置き去りにしてきてしまったんです。
出発前までほとんど徹夜で、作業をしていたのが仇となって(笑)、荷造りの時に肝心の仕事道具を入れ忘れてしまったんですね。。
気づいた時点では既に、出発まで20分ぐらいしか無かったので、仕方なくそのまま飛行機へ乗り込みました。
後から兄が宅急便で送ってくれたパソコンは、結局僕より2日遅れで沖縄に到着しました。
パソコンがなくて作業の出来なかった2日間、開き直って沖縄観光に連れて行ってもらったり、いろんな人に会ったりしながら、初上陸の沖縄を満喫させてもらいました。個人的にはその経験が作業にも活かされたと思っているんですが(笑)。。
その後は、こんな忘れものはしてませんが、今でも手荷物検査場を通るたびにちょっとドキドキします。
明日からは、初上陸の中国本土、上海と北京に(ちゃんとPCを忘れずに携えて!)行ってきますー。
Copyright © 2010 Masashi Konishi /Konisystem. All Rights Reserved.