昨日、神戸まつりに行った時に利用した駐車場がとってもオシャレな作りだったのでレポートします。
入り口には、大きなクジラの光るモニュメントが設置されています。
この駐車場ビル、今年の4月1日にリニューアルしたばかりで、設備も新しく奇麗です。
一番目を引いたのがエレベーターホールに設けられた「トイレ」。
近未来的な光を発するパネルが異次元空間を作っています。このパネルは鼓動のように光が明るくなったり暗くなったりを繰り返していました。(携帯で写真を撮るのはかなり大変でした。)
トイレ内は明るく、白と黄色のアクセントで清潔にまとまっています。
デパートのトイレのようで、とてもパーキングビルとは思えません。
こちらはエレベーターホール。
各フロアのエレベーター横にも、階ごとにデザインの異なる光るモニュメントが飾られています。
駐車スペースにも黄色のアクセントが使われていて、スペースも広く荷物の積み降ろしも快適です。
この駐車場、神戸の「旧そごう南駐車場」改め、その名も「くじらの駐車場」と言います。
パーキングチケットのデザインも季節毎に変えるなど、記念に残るようなデザインにしてみませんか?「くじらの駐車場」さん!
日本の公共施設は味っけのない、寂しい雰囲気の施設が多いので、こういうデザインに工夫を凝らした建物が増えるのは素敵な事ですね。
「くじらの駐車場」の、名前の由来や、設計者、モニュメントの作者など詳細を知りたくて電話で問い合わせてみましたが、今日の窓口の方は分からなかったようなので、ますますこのオシャレな駐車場の真相が気になります。。。。
Copyright © 2010 Masashi Konishi /Konisystem. All Rights Reserved.