僕の統計では、生まれた季節の方が好きな人が多いように思うんですが、皆さんいかがですか?
冬生まれで夏が苦手な僕は、この連日の厳しい暑さに参っています。
そんな暑い夏に「涼」を届けてくれる”天才編み師”「203gow」さんの作品を紹介します。
懐かしい小学校の水道。石けんのネットが。。石けんも編み物?(笑)
毛糸なのに、涼しげですね。
消音素材!?で出来た風鈴。
なんで?編み物でこんなものを!?ていう楽しい作品でしょ。
この編み物を作っている203gowさんは、どんな編み物でも設計図なしで編み上げてしまうという編み物界の天才です。
題材やストーリーもとても面白くて、作品の写真も沢山見れるの203gowさんのブログを是非チェックしてくださいね。好きな人にはたまらないと思います。
この203gowさん、僕がコンテンツを作っているdoq creative port でも、現在、フィーチャードコンテンツとして海外の方に紹介させてもらっています。
海外の方にもウケそうです。
それでは、暑さを忘れるような楽しい物を見て夏を乗り切りましょうね〜。
203gowさんのブログ
http://blog.livedoor.jp/m203gow/
doq creative port
http://thedoq.com/creativeport/en/
明日は、商売繁盛で有名な西宮えびす神社で開催される「万燈籠祭り」の会場で夏を味わってきます。
Copyright © 2010 Masashi Konishi /Konisystem. All Rights Reserved.